チラウラヤーン3号

その辺のプログラマーのチラ裏です。

結論

「それ自体」を扱った記事には [自体] というタグを付けることにした

困っている (そんなには困ったこと無いけど) こと

ネット記事に限らず、論考でもなんでも、

  • 「それを使ったナニナニ」

  • 「それ自体についてのナニナニ」

とあって、はてブでタギングするときに、後で検索することを考慮すると、
「それ」だけの名前をタギングして終わるのはちょっと都合が悪い。

例えば、Rust について、

  • Rust で作られたライブラリの設計について
  • Rust の言語設計について

みたいな記事群があったとして、

  • 他人が適切なタグを付けてくれている保証はないし、
  • タイトルにもキーワードが含まれてない場合もあるし、

"Rust 設計" で調べても色んなノイズが交じる。

まとめ

これからそういう「それ自体」を扱った記事には [自体] というタグを付けることにした。
self でもいいんだけど、どっかのプログラム言語のなにかと混じりそうで。