チラウラヤーン3号

その辺のプログラマーのチラ裏です。

https://youtu.be/CDAkWxIWRPA

この岡奈なな子の動画を見てて思ったんだけど。

初めて自分の声を録音して聞いた時、

「えっ、こんな声なん!?思ってたんと違う!もっとハッキリ、ちゃんと喋ってると思ってた!恥ずかしい!」

って感じて、すごい嫌だったけど、大学で軽音部に入ってレコーディングとかしてたらまあ、諦めというか、慣れた(「えっ、こんな下手なのオレ?」という思いはあるものの)。

しかし、たまに他人に取られた自分の写真を見ると、見るたびに

「えっ!こんな顔なん!?いつも鏡で見てるのよりだいぶブサイクやん!めっちゃ猫背やし…!カッコ悪い!恥ずかしい!」

って未だに思う。

だから、自分の動画撮って毎日あげる人はすごいなあ、と思うワケで…。

でも、毎日自分の外見を録画して見返してたら、他人に見られることを意識して、身なりもきちんとして、喋り方にも気をつけようになったりして…すんのかな?

無限の住人で万次師匠が言ってたな。強くなりたきゃまず自分の弱さを知ることだ、って。何でもかんでもピーピー泣いてんじゃねえと。

でもさー、知り合いに見られたりしてさー「アレなに?www」とか言われた日にはもうさー、その恥ずかしさたるや、ツイ消しの比じゃないワケで…。

いやー、すごいわー。

Piano & Sax

Piano & Sax

  • Joakim Karud
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥200


https://youtu.be/lQ9AVho_e4w

北朝鮮の暗号放送。

実家は石川県の能登地方で、内湾側ではあったけど、夜遅くにAMラジオをチューニングしてるとよくこの暗号放送が流れてた。家で聞いても怖いんだけど、叔母に軽トラに乗せられてガソリンの配達に付き合った時なんか、叔母がお客さんの対応をしてる間は暇なので、車載ラジオをよくいじってて、この放送が聞こえたときはもう言い知れぬ恐怖感があった。外だし、今は1人だし、北朝鮮兵に連れ去られるんじゃないかと。

子供だけで海岸をうろつくな、とは何度も大人たちに言われていたし、実際の拉致被害については県内の大人の誰もが認識があった。

時が経ち、ニュースで拉致の事実が公式に認められたのを聞いたときはゾッとした。大人たちが言ってたことは本当だったのだと。


https://youtu.be/77v2qWgcf9c

テレビのクロージング集。怖い。 台風の深夜放送にも通じるものがある。普段は陽気に喋ってる人が、急に長時間、人が変わってしまい、壊れたロボットのようにしか話さなくなってしまうのを見たような悲しく不安な気持ちになる。


英会話のレッスンで5分間ディスカッションというのをしていた。

  • 差別の定義は?
  • 日本は平和だというが、コンクリ殺人事件は本当にあったのか?

などについて話した。

「君は差別をしたことがあるか?」と聞かれて「明確にはないつもりだけど、無意識にしてることはあると思う」と答えた。いや、したことある。風呂が自宅にない同級生にそのことを揶揄するようなことを言ったり。

差別に関してLGBTの話題もあった。今思い出したけど、Microsoftが出してたネットミーティングというサービスが昔好きだった。今も復活しないかと思ってる。サービスの開始から終了まで使ってた。サービスが陰りを見せ始めたとき、それは、ゲイの人たちでチャットルームがほぼ埋まってたときだったように記憶している。ルームに入れば即、ゲイかどうか聞かれた気がする。

あんまりハッキリと思い出せないが、その様子に僕は差別意識を持って見てたと思う。ゲイはなんて無作法なんだ、とか、そんな感じ。本当は嫌いたくなかったけど。

あと、タイ、ミャンマーカンボジアインドネシアあたりの人たちに、どこか見下げた意識を持ってしまっている。

女性のことも。男勝りに仕事が出来、頭の良い女性を見ると、負けた気になる。

小さい人間だと我ながら思う。表に出さないようにしてるけど、差別の意識がある。

どうしたらいいんだろう。もし差別意識、それとそれらに対する優越感みたいなものが、自分の自信のなさからくる不安に原因があるのであれば、もっと恥をかいたり、チャレンジしたり、努力したり、危険をおかしたり、人間的に成長するためのハードルを自分で課して、乗り越えていく必要があるんじゃないか?そうすれば、他人をバカにしなくて済むのでは。

頑張ってる人ほど、他人をバカにしない印象がある。金持ち喧嘩せず。経済的ではない貧困もまた、諍いの元だと思う。

貧すれば鈍する。江川達也が「本当に貧しいものは戦う気力もない」「衣食足りて人は戦争を始める」と言ってたけど、今思い返すとカチンと来るな。

かなしいうれしい

かなしいうれしい


「猫めっちゃ好きなんです」の人を警戒する。猫がかわいいことに同調しない人を排他的に扱う人を見てから猫好きを警戒するようになった。

「動物好きに悪い奴はいない」というのはウソ。悪い奴もいる。動物が好きな自分が好きなだけのやつ。本当に動物好きなら人間も愛してくれ…。そして、生態の研究や殺処分数を減らすような新システムの考案や、ブリーダー問題などに協力してもらえれば…。

ちなみに今、実家では母が白猫を飼っており、私も母も警戒すべき対象に含まれてしまっている。


きらきらアフロを見てて。

達者やわ〜鶴瓶。「尊敬する人物は?」って聞かれたらこれから「笑福亭鶴瓶」って答えよう。


森昌子の昔のレコードジャケットを見ていると、気の毒にな気持ちになる。レコード会社はどういうつもりだったんだ。