チラウラヤーン3号

その辺のプログラマーのチラ裏です。

個人管理サイトを整理・整備した

それまで

  • 全部 さくら VPS に載せてた
  • Ubuntu, Nginx, PHP-FPM, unicorn (erubyでHTML書いたり)

今回

  • VPSがあんまり活用できてないのと、更新時期なのでさくら VPS を契約解除
  • Google Sites, Netlify を活用する (HTTPS 対応もラクチン!)
  • そのうち、 AWSGCP に移し直す. HTTP サーバーには Cady を使ってみたい。
  • ちなみに、ドメインも契約解除して freenom など無料ドメインにしようか迷ったが、長期的な運用面でのセキュリティリスクが上がるのでやめた (更新忘れによる乗っ取り→騙りとかフィッシングとか、メアド乗っ取りとか)
  • なお、Google Sites で他ドメインにリダイレクト設定する場合は、そういう Google Sites 用 Gadget があるらしい

整備したサイトたち

実家の会社のサイト

  • 最初: さくら VPSCakePHP
  • → 一年前、急遽求人情報とか載せることになって、モバイルアクセス対応したいが時間がないので Wix にした
  • → ありがたいことに無事、採用が出来たようで、求人情報不要 + ちょうど1年たったので解約
  • Google Sites + 独自ドメイン設定 (CNAME 以外にサブじゃないドメイン本体に TXT レコードを設定が必要)
    • コンテンツは手で移した。レイアウトを再現するようなことはせず、Google Sites でレイアウト可能な形式に合わせた
  • 画像のアップや入れ替えも Webインターフェースで出来るし、モバイルやタブレットにも対応してるしラクチン

恩師の会社サイト

  • 最初: さくらVPSで SoyCMS
  • → 恩師自身が更新作業をすることが無いことが分かり、無料HTMLテンプレートで静的サイト化
  • → やっぱり素朴なHTMLファイルだと共通メニューなどの管理が面倒なので、eruby + unicorn で作り直し。レイアウトは再現した。
  • AWS or GCP でサーバーを用意するまで、とりあえず Netlify でホストすることにした。wget でサイトを保存。
    • コマンド $ wget -r -p -E -nH <URL>
  • ちなみに、Googleビジネスで簡易的なサイト作成機能もついてくるので、自前でホスティングしなくてもサイトを持つことは出来る。
    • Googleビジネス版サイトはマップアプリによる経路表示や電話をかけるアクションなどが念頭に置かれたレイアウトになっている。
    • シンプルで良いけど、今回は一旦、元の自前のサイトのままでいくことにした。

ドメイン本体のトップページ

  • 最初: さくらVPSで 素の PHP
  • → Netlify にした
    • これに伴い、今まで使っていたサーバーにはドメイン名で ssh できなくなったので IP で ssh することに (来月末までサーバー自体は残るのでまだログイン可能)

感想

年間 15,000 円ぐらい節約出来ることになる。年度末大掃除、という感じ。