チラウラヤーン3号

その辺のプログラマーのチラ裏です。

電子メモパッドを買った。

ブギーボード。この手のやつでは一番有名。

英語の勉強のノートに使うために買った。 ノートにするのは紙が一番とは思うものの、

  • 書いたら捨てる
  • 見返すつもりはない
  • 理解した内容をまとめるならブログや何かにまとめたい
  • 図表をキレイにまとめたい場面は今の所ないし、必要なら図表をノートに描いて写真を撮ってブログやノートアプリに貼れば良い
  • インク切れ、ページ切れを気にしなくて良い
    • 外で勉強するときに毎回、文具のコンディションを確認しなくて良い

などの理由を考え出し、紙とペンより電子パッドの方が取り回しが良いのではないかと思ったのだった。

教科書や参考書を10周読むだけでも記憶できるという情報があるけど、多分自分には無理。小説なら10回も読めば頭に入りそうだけど、教科書や参考書は、小説のように読めないし、頭に入らない気がする。それを小説と変わらずに読める人は記憶できるのだろう。

やっぱりオーソドックスに、指先の運動を伴うことで記憶の強化、定着を図りたいと。

キングジム ブギーボード 電子メモパッド BB-1N ブラック

キングジム ブギーボード 電子メモパッド BB-1N ブラック

届いた商品を開けてみて見ると、コイン電池の交換用蓋が見当たらない。仕様をよく読むと「電池交換不可。使い切ったら処分してください」と書いてあった。

ふがー!電池交換可能な機種にすれば良かった!

よく確認しなかった自分に憤慨しそうになったが「まてよ、1日10回消去で13年保つ、とある。1日30回でも4年は保つ。書き味など、品質は他の製品よりは良いらしいし、3500円で4年使えれば十分なのでは?しかも、4年後にはまた同じぐらいの価格で新しいのが出るだろうし…4年後に買い換えても惜しくないな…」と考え直し、冷静を取り戻せた。

さあ、あとは、ちゃんと勉強するかどうか。参考書を買って満足するダメ学生だったが、大人になった今、勉強の意義が分かってるはずだし、プロジェクト管理だって、経験が無いわけではないし、ちゃんとPDCA回して行きたい。

「ゴールしたときに、どうなっていたいか、何ができるように、誰のようになっていたいか」のイメージを持って。

Private eyes

Private eyes

イワキメガネでレイバンのメガネを買った

レイバンの20000円のセルフレーム+外側非球面に傷がつきにくいコーティングのレンズ 23000円、のヤツ。

今まで格安メガネを使っていた。最近めまいがしていて、その原因にメガネも関係するのでは…という疑いもあった。 値段が関係するかは分からないけど、長く使っていてフレームも歪んでいたし、買い替え時だと思った。

長く使うので、それなりにいいメガネが欲しかった。だから、検眼とフィッティングがちゃんとしてるとこを選んだ。

候補は色々あるんだろうけど、2ちゃんのメガネスレでイワキメガネが紹介されていた。職場のビルに入っていたのでそこを選んだ。

パラサイトなどのオシャレで軽くて、つけ心地も良いメガネにも惹かれたが、普段使いが出来て、顔の形に合うのがまずは欲しくて、 しっくり来たのがレイバンだった。前のはウェリントンタイプだったが、 使っていく中で思ったよりもフィット感が得られなかったので、今度はスクウェアタイプを選んだ。

予算は4〜7万だった。トム・フォードも迷ったけど、レイバンのほうが定番の形で使いやすそうだったのが決め手だった。

検眼はやはり丁寧だった。じっくり相談も出来て納得の行くまで強度を選べた。 次はレンズ。タイプは色々あるが、大きく3つあるうちの真ん中ぐらいのグレードにした。 格安メガネ店はレンズ込みで最安5千円だから、予算内ではあるものの、さすがに興味が湧いて、レンズ価格の差を聞くと、 「嫌な質問きたよ」という苦々しい笑顔で、曖昧な返事だったが、モノ自体の差はほとんど無いだろう、価格は店によっては値段ぎめが異なるから分からないとのお答え。

後で調べると、仕入れ方が違うようで、格安メガネは大量に仕入れているからこそのあの値段のようだ。

でもまぁ、検眼の応対やフィッティングに差があるので、その料金をレンズに乗せてると思えば、まあ。

そうそう、格安メガネと普通のメガネ屋さんの違いがまだあった。 格安メガネではフレームがSPAのオリジナルブランドなので、有名ブランドがないとのこと。例えば、フランス製デザインのアジアンフィッティングで作られたフレームが欲しければ、こういうメガネ屋さんに行くことになるのだろう。

格安メガネでフレームをある程度いいやつを選んだとして、レンズ込みで1万円。 価格差は3万円か。メガネは医療用器具でかつ、5年は使うので、1年6000円を目のケアに使うと思えば、高くもない感じ。 ただ、格安メガネは、薄型非球面レンズが標準0円なんだよなあ。今回のは非球面レンズだけど、薄型ではない。

1年ごとにメガネを買い換える運用なら、かつ、メガネブランドにこだわらないなら激安メガネでいいか、とも思った。 ぴったり合うメガネがそこにあれば、だけど。

ヒルズワーカー優待のおかげで8%引きだった。

今回選んだメガネにはとても満足している。 フィッティングも良い気がする。かなり良いのかもしれない。 使い始めて日が浅いが一度も痛くなったことがない。横になっていてですら。

フィッティングに使っていたメガネの位置合わせ用のレーザースキャナは日本に3台しかないものらしい。

担当してくれたスタッフさんはメガネを買った後、「また見せにきてメンテさせてくださいね。いつでも」と言って見送ってくれた。 オフィスから階下に降りればすぐ行けるのは安心感がある。

後日、twitterを見ていたら友人もメガネ選びをしていたので、参考までにオススメのお店を聞かせてもらった。

友人は鯖江発のメガネ屋さん (gg291) を検討していた。オリジナルブランドではあるものの、メガネの産地ということで、鯖江の匠が作ったメガネは確かに良さそうな感じはあった。

他には、ネットで依頼してメガネフレームの試着ができる店 (オーマイグラス)もあった。

次回、もう一個メガネを買うときは、鯖江のメガネ屋さんを検討しようと思う。

Private Eyes (with Bebel Gilberto)

Private Eyes (with Bebel Gilberto)

youtu.be

金をかけたデザインいいなあ

ネオジオ餓狼伝説のCMを見てて。

ネオジオの、ロゴもロゴアニメーションもとてもかっこいい。音も。声も。

餓狼伝説の、キャラクターも、動きのアニメーションも。クラウザー戦の盛り上がりも。

Webデザインとはまた違うデザインがそこにある。

Appleも、Nextも、BeOSも、デザインに金かけてたよなあ。

格ゲーのプログラムなんか、どう作ればいいのかさっぱり見当付かないし。

ゲームと映画は総合芸術だよなあ。

憧れるなあ。

CIに金かけたいよなあ。100年残るデザイン。もうそんなバブルみたいな時代は来ないのかな。

故、佐久間正英も言ってたもんなあ。デザインじゃないけど、金かけた品質の高いレコーディングで音源作りたいって。今はもう時代的にそんな予算はかけられなくて、って。

サプリミナル・ダイエット

サプリミナル・ダイエット

  • Charisma.com
  • J-Pop
  • ¥250

引き続きI度高血圧

‪日に2, 3回、カジュアルにI度高血圧に入る。手足顔のむくみ感と、それに伴うジンジンとした痛み。抹消が、血管が。腕を振り回した後のような、あのジンジンとした痛み。‬

思考するのにすごく集中力がいる。てか、集中できない。呂律は回らないことは無いが、思考が鈍って言葉が出てきにくい。

腰痛がひどい。内臓脂肪が背骨を内側から押し出しているのだろうか。

今日は昼を抜いた。朝も夜も軽くつまむ程度に留めた。

あー、でももし「明日死ぬよ」って言われても、やっておきたいことなんて特に思い浮かばないもんだなあ…。

ここ1週間は、翌朝に生きて起きれることを願いながら床に就いてる。

待つわ

待つわ

MVNOにしたことと、メガネを買ったこと、ブログに記録しておきたいけど、なかなか下書きから清書するまでに至らない。頭がフワフワクラクラしてて。

機能、装飾

©

© 2006 Musée du Louvre / Claire Tabbagh

若い頃は、古いの美術品に見られるような、ごてごてした装飾が嫌いだった。

例を挙げると、盥や額縁、天井などに、象嵌や、浮彫なんかが施されているようなものたち。

若い頃は、それらは機能を損ねる無駄であり、権威や金持ちの象徴のように感じられていた。

今では、それらの装飾は、相手への敬意や愛情を表したものだと感じられて、膨大な手間を、見る人、使う人のためにかけたのだと感じられてからは、いくらか素直に受け入れられるようになった。

何が言いたいかというと、NHKでやってた「2時間で回るルーブル美術館」は素晴らしかった。南海キャンディーズ、とりわけ山里亮太のナレーションが素晴らしかった。
(しずちゃんの小ボケも相まって飽きさせない最高の番組に仕上がっていた)


今日Siriに認識してもらえなかった言葉

「sand flea」


今日見た探偵ナイトスクープに、24年間交際経験のない女性が出ていて、彼女は常に笑顔だった。だけど、それは防衛的笑顔で、彼女の様相を見てると「ああ、自分もこんな感じなんだろうなあ」と思った。自分に自信がない人は防衛的笑顔でコミュニケーションの輪郭をぼやかそうとする。肥大した自意識の問題なのか、真剣な顔をしたがらない。照れてしまう。

今年は、とにかく、防衛的笑顔=作り笑いをしない年にしたい。

能力の低い奴がそんな振る舞いだとめんどくさそうだけど、そこはもう誠意を持って自分に言い訳しないで生きていくしか無い。

努力を忘れた男の涙は汚い、と、宮本も言っていたし。

ふらつきが続く

寝起きは普通なんだけど、通勤中や業務時間の夕方になると、ふらつきが出てくる。

よくなるといいなあ。


新月になったので、携帯を買い換える準備を始める。

ETOREN でSIMフリーiPhone7を購入しようとしたが、支払いがpaypalのみ。 paypalは10万円以上の支払いはプレミアアカウントでなければできない。

プレミアアカウントへのアップグレードには本人確認が必要で、名前や住所が確認できる書類を用意する必要がある。 その際、書類上の名前とpaypalに登録してある名前が一致してないといけないらしい。

paypalに登録する名前なんて普通、英語表記にするわけだけど、英語表記で自分の名前が書かれた明細や証書なんて持ってない。

追記 2017/02/15

パスポートは英語表記なので使える場合はパスポートで!自分の場合は、期限が切れている+住所が古いので選択肢から外れてしまった…。

なので、一度、paypalに連絡して、名前を日本語表記に変えて書類上の名前表記と一致させる必要がある。その上で本人確認を行えば、アカウントアップグレードができる。ところが、paypalを使いたい場面は主に、海外サイトでの支払いや送金なので、日本語表記の名前では都合が悪い。従い、最終的には英語表記に戻さなければいけない。

名前の変更には数日かかるらしいので、たった1度の物品購入のためにそこまで手間を掛けるのはちょっと…。

というわけで、Amazonで買うことにした。

Amazonでも似たような価格で品物が出てる。ただし、需要と供給の関係か、バリエーションは少ない。欲しい色がなかったり、欲しい容量のタイプがなかったりする。

本当はゴールドのカラバリが欲しかったけど、もはや色々面倒なので、在庫があったローズゴールドにした (11万ぐらい)。

あとは、届き次第、ソフトバンクMNP転出の手続きをお願いして、IIJmioに乗り換え、という流れになる。

結果オーライだったのは、AmazonではCDMA/GSM両対応の端末 (A1660) が買えたこと。香港版 (A1778) はGSMのみ。

IIJmio ではドコモ回線とau回線が選べ、普通に使いたいならドコモ回線 (GSM) を選ぶので、香港版でも問題はなかったのだろうけど、海外で使うときは両タイプの回線に対応していて悪いことはないだろうという気持ち。

参考

Aims

Aims

neovim入れた。が、クラッシュしまくり…。

ちょっと今までにないくらい頭クラクラ。長時間勤務は出来ない状態。

家帰ると徹夜あけみたいなコンディションで気持ち悪いし、くらくらするし。

運動は出来なかった。

あれかな、太ったのって下垂体の異常とか?眼の調子も悪いし、変な夢見てよく眠れないし。…とか?無いか。